ナレーション(Narration)

ナレーション(Narration)とは
ゲームの進行や案内など、予め設定したテキストを以下2パターンで表示させることができます
【トリガーナレーション】対象オブジェクトにアバターが接触(トリガー発動)すると、画面上部にテキストボックスが表示されます
[ナレーション(ストーリー)】:ナレーション(ストーリー)コンポーネントをオブジェクトに装備することで、アバターがオブジェクトに接触(トリガー発動)すると、画面上部に「1文字ずつ入力する」テキストが表示されます。
*類似コンポーネントとの違い
ナレーション:カメラをズームアウト(またはズームイン)しても常に固定位置で一定サイズのテキストボックスが表示されます
インフォポップアップ:ズームアウト(またはズームイン)などカメラの遠近によって、表示サイズは変化して、常に着装したオブジェクトの真上に表示されます

 

操作方法

1.左側のサイドバーパネルからオブジェクト(添付画像1)を選択します
2.オブジェクトをテレイン上に設置します(添付画像2)
3.オブジェクトを選択したら右側パネル下部に、コンポーネント(添付画像3)が表示されます

4.右パネルのコンポーネントから、ナレーション(Narration)を選択します

トリガーナレーション

1.トリガーナレーションを選択します
2.トリガーナレーションをクリックすると、テキストボックスが表示されるので、テキストを入力します

3.画面右上にあるテストボタンをクリックします(設置したトリガーナレーションは、テストプレイにて確認ができます)

4.アバターが対象オブジェクトに接触(トリガーが発動)すると、設定したテキストがポップ内にナレーションとして表示されます

 

Total
0
Shares
2 comments
  1. xana.netの管理者の方へ、あなたはいつも素晴らしい例と実世界のアプリケーションを提供してくれます、あなたの貴重な貢献に感謝します。

  2. xana.netの管理者の皆さん、あなたはいつも素晴らしい例と実際のアプリケーションを提供してくれますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ja